使っていると遅くなったり、固まったりする、そういうときありますよね。たくさんの機能を1度に使うことが出来る多機能高性能がうりのiphoneですが、そこはコンピュータで動いているので限界はあります。解決方法を1つずつ見ていきましょう。
1つ目:起動しているマルチタスクでアプリを消していく
ホームボタンを2回連続で押します。(パソコンで言うところのダブルクリック)
そうするとアプリの一覧が表示されますので、1つずつ消していきましょう。
同時に立ち上がっていると、CPUやメモリを多く消費しますので、これだけでアプリによるiphone携帯電話への負荷が軽減されます。
メモリー解放ソフトで軽くさせる
iphoneが重いのは携帯・スマートフォン内のメモリーを多く使用しているからかもしれません。そういうときはボタン1つでメモリーを解放するアプリが便利です。落ちる・固まる・重い等のストレスから開放されます。
→サクサクあいぽん -サクぽん for iPhone-
→lAssistant
ふなっしー好きにはこういうアプリもあります。
iPhoneを再起動します
デバイス上部にあるスリープボタン(電源ボタンのこと)を長押しすると、電源オフというスライドバーが出ます。スライドするとiphone自体の電源が落ちます。
少し経ったら、もう1度スリープボタンを押して起動してください。
もし、iphoneの反応が全く無い場合、スリープボタン(電源ボタン)とホームボタンを10秒程長押ししましょう、強制再起動になります。(こちらは通常ではどうにもならなくなったときに使いましょう)
iPhoneを復元します
icloud(アイクラウド)やitunesにバックアップした後に、iphoneのデータを消して復元します。icloudなら早ければ数10分で、遅くても1時間くらいで復元できます。
OS自体の調子が良くなりますので、解決できることが多く軽くなりやすいです。
初期化する
simを一度外してもう1度入れるのも試してみても良いと思いますが、それでもどうしても操作するのもきついくらいの状態になったら、買ったときの状態に戻しましょう。
有料コンテンツは、記録が残るので無料でもう1度ダウンロードできます。
iphone(アイフォン)やipad(アイパッド)も、1つ1つ試していけば原因が分かることが多いので、試してみる価値はあります。