外で携帯電話を簡単に充電する5つの方法、どれを試す?

学校で会社で買い物時に、携帯電話の充電があと少ししかない・・・そういう時はどうしますか。主に5つの方法があり、それぞれメリットデメリットがあります。これを覚えておくだけで、いざという時に困らなくなるので候補として抑えておきましょう。iphoneやipad、ガラケーなどいろんなスマートフォンやタブレットで役に立ちます。

モバイルバッテリーで充電する

家電量販店や楽天市場やアマゾンなどどこにでも売っているのがコレです。あらかじめ自宅で充電しておくと、コネクタを通じて自宅で充電するように外でも充電ができます。最近は軽量コンパクトになり、更に大容量になりました。10,000mAh以上もたくさんあり、タブレットと同時に充電することも可能なタイプが出ています。

iphoneなどでは古いタイプのコネクタと新しいタイプのコネクタでは異なるので、予めiphone6sで使えるかとか、iphone5sやiphone4sで使えるかなどを確認する必要があります。

非常時や災害時にも役に立つようなソーラー充電を謳っているモデルもありますが、充電に時間がかかりすぎるのでオマケ程度と考えておきましょう。通常は大容量タイプを持っているだけで数回に渡って充電できる容量になっているものがほとんどです。

中にはスイッチボタン一つで電圧を変えられたり、ノートパソコンやPSPや任天堂3DSに対応したものもあり、幅広い用途に使えるのでいざという時カバンに入れておくと便利です。

パソコンのUSBに直接繋ぐ

20160415-2
自宅で出来るのはもちろんの事、学校や会社のパソコンでも充電することができます。USBのコネクタがあるだけで充電できるので、授業中でも充電できますし、仕事中でも充電できます。会社で業務でも使う場合は普通に充電しても文句は言われないですし、私用の携帯なら上司などに一言言えば快諾してくれる場合が多いでしょう。

ネットカフェ(ネカフェ)で充電するという方法もあります。時間で少しお金を取られますが、ケーブルさえもっていれば接続して充電するのもアリではないでしょうか。セキュリティーの関係で、挿し込んで使えるか使えないかは事前に調べておいたほうが安全です。

家電量販店やお店の充電器

大手の家電量販店では、無料で充電を行ってくれるところもあります。それはお客様へのサービスとしてで、意外と便利です。ドコモやAU、ソフトバンクのキャリアのショップでも充電でき出来るのはあまり知られていません。

他にもカラオケボックスでも無料の充電器を貸してくれたり、漫画喫茶やファーストフード店でもサービスとして使える場所もあります。

スターバックスやマクドナルドなど、サラリーマンがよく利用しそうなお店にも店舗によっては可能な場合もあるようです。

自動車に繋ぐ

20160415-3
自動車のシガーソケットに挿し込んで使える、USB充電器が存在します。オートバックスやイエローハットなどのカーアクセサリーを置いているショップで販売しています。ホームセンターなどでも格安で販売していますが、規格が異なったりサイズが合わなかったりする場合があるので購入する場合はチェックしましょう。

最近では車載USBという専用の挿す場所がある自動車もありますが、出力が弱かったりするので充電にかなりの時間がかかったり、タブレットなどの大型ではうまく充電できない場合もあるので注意が必要です。多いのが0.5Aの出力しかなく、1Aが必要なのでパワーが足りないといった現象です。

ただしエンジンをかけて、回っている状態でしましょう。一段階目しかかけていない場合は、長時間しているとバッテリーを食う恐れがあります。可能であれば車を走らせながら充電するのが1番バッテリーには優しいといわれています。

自転車に繋ぐ

最近では自転車で充電できるというモデルも発売されています。もちろん電動アシストがついている電動自転車ですが、少し形が異なるようです。
20160415-4

新開発の小型バッテリーは、走行時以外には付属のUSBアダプターによりスマートフォンなどの電子機器の充電用電源として使用することが可能。また、充電器は携行を想定したコンパクト設計となっている。ハンドル中央部のスイッチユニットにはマイクロUSBポートを装備し、別売のライトやスマートフォンなどの電子機器への給電もできる。

出典:ヤマハ、電動アシストスポーツ自転車の新ブランド – 第一弾はロードバイク

かっこいいロードバイクです。ヤマハのスポーツ自転車で電動アシストを融合させたモデルです。24万8,400円とのことで最新モデルというだけあり、良いお値段します。自転車で充電の時代が来るというのなら、将来的には子供の遊ぶ三輪車にも・・・そこまではいかないか。